○2004年第1期ヒナヒナ物語○〜1ページ目

・太陽の手を持つオンナ。
知人の間では知られているが、みづきの掌は非常に熱く 冬場でも大体36℃後半をキープしている。
体温=掌の温度なのだ。別名・太陽の手 手だけなら、一流のパン職人になれそうだ(謎)

それでも、鳥の体温40℃より低い訳だが…人間でも、33℃の物体を冷たいとは思わない程度だからか
鳥はワタシの手の上では、寒がらない。だからと言って、長い時間手に乗せるのは
ヒナには良くないと思うが、普通の人よりマシかも知れない。

ヒナヒナルーム全体画像。

買ったのはライトだけ。うちにあったもので作りました(^^;
 2004.5.13 14号卵「ZO」生後2日
 
 上段 動くモノに反応。あさぶんの指を凝視している。
 2日間で1g増。見た目にも大きくなっているのが分かる。

 ←豆腐が気に入ったらしく、バクバク食べる。
  (ちなみに親共は、喰わない)
 手からだと、スプーンに載った豆腐も食べる。
  (スプーンの直径は1.8cm)
 みづきの手はかなり小さいので、ヒナが大きく見えます。

 13号卵名シンは、液体しか摂らない。
 昨日より元気が無く、指も曲がったまま。股関節も変…
2004.5.14 孵りそうな卵はない。(「ZO」生後3日、「シン」生後2日)
上段 寝姿2連発。左・上13号卵名シン/下14号卵名ZO 右・左14号卵名ZO/右13号卵名シン
下段 「シン」何とか豆腐を食す。(与えているのは、あさぶん) 「ZO」体重5gだが、昨日の画像より大きくなっているのが分かる。
昨日は鳴き声も上げられなかった「シン」が、豆乳&豆腐パワーか 良く鳴いた。
こいつは「ZO」の方を、親と認識してしまった模様。くっついて回るのだ(^^;


上段・地面のエサをつつくの図。
2004.5.15 「シン」よ…(「ZO」生後4日、「シン」生後3日)
「シン(13号の卵名)」は「ZO(14号の卵名)」を、親と思っているのか ずっとくっつき擦り寄る。
「ZO」にとっては甚だ迷惑な事だろうが、その事が瀕死状態の「シン」の生命を保たせているようだ。寝ている事が多いが。

実は今まで2.3度水入れや 練り餌入れにダイブして、ずぶ濡れになった事があるが 保育室の環境のおかげで 寒さを感じる事もなく
すぐに乾いたので、絶命を免れている…(水入れに入って、冷えて☆になったヒナも居るというのに)
足の指が曲がり、矯正は2時間で断念するも 「ZO」の歩き方や食べるもの、飲むもの…みんな必死でまねるので リハビリになっている。
(上段右の画像のように、曲がりは改善できたが 指が外側を向いているのは治っていない)

ちなみに「ZO」は、水場やエサを指でつつくと そこをつつき 飲み食いするものと学習する。既に「食欲魔神」なので、そこに訴えれば学ぶ。
しかし、我々の姿が見えないと 鳴きまくるのでうるさい。めちゃめちゃカワイイけど うるさいもんはうるさい。高周波で鳴くし(^^;


朝「シン」の呼吸が荒くなり、のどの当たりが空気で膨らんでいる。
ネットで調べた所「針でつつく」とあったので、縫い針の一番細いものを消毒し やってみると 口で呼吸をするのが止んだ。
(かなりキョーフな作業だが、やったのはワタシではない…あさぶん、乙(^^;)
その後 時々口で呼吸するも、動いたり食べたり 水を飲んだり 「ZO」のストーカーもしている。(豆腐が原因っぽいので「シン」に与えるのを中止)

水入れはペットボトルのフタを 倒れにくいよう改造したものを使っているが、エサ入れはそれだと深くて 食べにくそうなので
ボトルキャップの台座(食玩ってやつ(^^;)を使用。足を突っ込んでまき散らすが、それを防止する策を講じると
「シン」が食べられないので、そのまま。足を突っ込んでも、自力で出られるようだし。

下段右・体重は6g。平均的な日本ウズラのヒナ(生まれたて)と同じ体重になった。
しかし…喰いすぎで、そのうが常にパンパン。エサ入れは時間制限付きにして、地面にばらまいたのでも食べていてもらおう。

体の大きさの差がどんどん出てくる。
   ↑仲良く(?)エサをつついている図。



2004.5.16 食欲はあるが…(「ZO」生後5日。「シン」生後4日)
この姿が見られるのは、いつまでなのだろう。
13号「シン」の調子は良くない。

朝方は寝てばかりだったが、午後になって 起きては食べ…を繰り返す。
時々エサ入れにすっぽり収まったまま うとうとし、邪魔!と「ZO」に
つつき出されたりしていたが、よたよたと復活している。

生まれてからずっと「シン」の目がぱっちり開いているのをほとんど見ない。
でも水入れの方向には、まっすぐに行っているので 見えているのだと思う。
思えば16日目で殻をつつき、17日目で何とか孵化…未発達の早産だったのだろう。
(平均的なウズラは17〜18日で孵化…となっている)

「ZO」今日の体重は6g。でも体は昨日より、むっちりしている。
羽根も昨日から、ストロー状のものが見え始める。
2004.5.17 午前11:30頃  シン死去。5日間ありがとう。
 最後の画像です。
 夜、1人で水を飲んでいる所を
 撮影しました。
以下のメッセージは、明るい内容ではありませんので 背景色で書いています。平気な方はドラッグしてご覧ください。記帳はこちら
正午になるにはちょいと早い頃、様子を見に行くと シンが動かなくなっていました。
足など血の気があったような色だったので、息を引き取った直後なのでしょう。その後、徐々に青く固くなっていきました。
そのうにはエサが残っています。空腹のまま逝かせなくて良かった…ミルの味も知らぬまま逝ってしまったけれど。

生きるのに必死だったのでしょう。昨日も今朝も、もしゃもしゃと一所懸命 エサを食べていました。
残った14号ZOは、何事もなかったように過ごしていますが 逆だったらしばらく大変だったでしょう。
14号は我々が親と思っているけど、13号はZOが親と思っていたから。生まれ変わったら、またうちに来ておくれ。さようならシン。
「ZO」生後6日。羽根が生え始めています。時々エサ入れに、足を突っ込みます(^^;
上から見たら、むっちりした体型がよく分かります。7gになりました。2日で1g増のペースです。
生後3日で雄認定!?と思われたZO。雌疑惑も消えません…
雄疑惑→ぺしゃんとなってピーピーと甘える(死んだふり?)ウズPがやります。白目濃いけど、何だか目つき悪いし。
雌疑惑→うんちのとき2,3歩下がる、しかもでっかい(^^;)鳴き方が姫花そっくり。白目が濃い。
どっちなんでしょうね〜〜

どんどん巨大化(謎)体が丸くて羽根が閉じていないようにも見える。

 食べながら寝てしまった…

  7gと8gを行ったり来たり…だった。
羽根がどんどん伸びてきています。保育室の電灯だと白目が薄い色に見えるし、目つきも悪い…
このラブリーなくちばしも、黒くなるんだからなぁ〜〜(敷物をタオルから、ペーパータオルに変える)

2004.5.18 甘えっ子。(「ZO」生後7日)
片手ではナデナデされて気持ちよさそうにしている所が撮れないが、手の上が気に入ってきているようだ。
「ZO」の大きさは1段目の画像を参考にして下さい。ワタシの手は小さいので参考になりません(^^;
昨日当たりから、我々を呼ぶ時は「ピー…ピー」ではなく、姫花と同じような旋律付きで鳴くようになった。
声と声量が違うので、分かるのだが こんなちっこい体でよくこんな声が…って感じだ。

構い過ぎると、出掛ける事もままならなくなるので 鳴く度に行く事はしない。
しかし構わないと、懐かなくなってしまうので 適度に手にとって豆腐をあげたり、ナデナデする。
そして…その甘えた声をききつけ、ウズPはじ〜〜と見たり 発狂して羽根を広げぐるぐる…姫はガクブル(^^;

スター様は羽根のお手入れにも余念がありません…

  変死体…ではなく「のび〜〜♪」て、おねんね。

潰れているのではなく、頭ナデナデを片手で…(^^;
 どんどん巨大化…

2004年5月19日 羽根が伸びます〜♪「ZO」生後8日
おとといから、ミルワームを少々与えています(小さいのは無いから、切って…もちろん「あさぶん」が)
最初は見向きもしなかったのだが、中身(…)を食べるようになり 今日は外側も食べたそうな。
羽根もどんどん伸びて、羽ばたきながらぴょんぴょん。おととい初めて見たが、今日は良く跳ねていた。
のび〜♪のセクシーショットはなかなか撮れず、今日やっと撮れた(シンとダブルの時もあった)

今日入卵25日を過ぎた卵12号15,16号を割ったら、12,15号は中止、16号は無精卵だった。
(卵分解(?)担当は「あさぶん」 ワタシは見たくないので遠慮した…)

羽根、こんな感じ〜
 すやすや…


2004年5月20日「ZO」生後9日
体重10g。1日1g増…一時はあまりの増え方にビビって、エサ入れ入れっぱを
中止したモノの 今は亡き「シン」が喰えなくなるので入れていた。
結局、1日1〜2g増は普通らしいので 入れっぱにしている。

今日ミルワームを与えたら、もの凄い食いつきようだったそうな。
やっぱりウズラの仔なんだな〜〜(でも、小さいのは無いから 切って与えている)

今食べさせているのは
「キクスイのペレウッピー+グリーンフード+ラウディブッシュのペレットを粉砕したもの」
豆腐、おやつにミルワーム。ウズラのえさってーのを見せたら
つついたけど食べたくないようだった。
(姫花の毛づやが良くないので、高タンパクのうずらえさも配合しているのだ)
ちなみに、ペレウッピーはウズラ用のペレットです。

 尻。
 う〜〜ん、せくすぃ〜〜♪♪
 2g増っすか…
2004年5月21日「ZO」生後10日 ミニチュアウズラ。
何かウズラっぽくなってきましたね〜〜でも、5cm位しかないんですよ。奥さん!
昼間は「うっせ〜〜!!」って位、ワタシの姿が見えなくなる度 鳴く。わめく。だったのに
部屋を暗くすると、鳴かなくなりましたよ。(40Wライトはついたままなので、保育室は明るい)
ちっこいのーみそで、色々学習しているんですね〜〜。

今日は初めて「床(キッチンタオル)で砂浴びごっご」しましたよ。試しに砂の上に置いたら、やらなかったけど(^^;
今はおしりの所まで羽根が伸びていますが、大人になると そこまで羽根ないんですよね。ウズラの羽根は短いから。
外(と言っても、部屋の床)に出してみると、ワタシの足(すねの当たり)にくっついて潜り込もうとします。
足の裏は熱いけど、それ以外は冷たいので 太陽の手でなでなでしますが すぐに保育室に戻さないといけません(^^;
さすが…卵から育てた仔は、慣れ方が違うな〜〜(^O^)

                                               2ページ目へ   感想はこちら
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送